ホビーロボット研究会では 本年度も 関西インターネットまつり=KOF2015 にブース出展いたしました。
KOFブース出展 11月6日(金) 14時~ 17時 ・ 11月7日(土) 11時~ 16時
また、土曜日には「ホビーロボット最前線2015」と題して ステージトークを行いました。

KOFポイント |
金曜日 |
土曜日 |
計 |
OEC |
10×3 |
|
30 |
OSU |
|
10×3 |
30 |
OCT |
10×3 |
10×3 |
60 |
OIT |
|
|
0 |
RRST |
|
|
0 |
日時:2015年11月8日(日)13時から17時
会場:ATC ITM西棟10階 多目的ルーム
内容 JSRC準拠による ホビーロボットの競技会
学生リーグ戦
KBL加盟5校による 練習試合
団体戦
略称 |
校名 |
合計点 |
1 |
2 |
3 |
KOF |
4 |
5 |
6 |
OEC |
大阪電気通信大学 |
264 |
37 |
44 |
76 |
30 |
77 |
|
|
OSU |
大阪産業大学 |
192 |
41 |
57 |
42 |
30 |
22 |
|
|
OCT |
大阪工業技術専門学校 |
239 |
66 |
50 |
33 |
60 |
30 |
|
|
OIT |
大阪工業大学 |
105 |
27 |
19 |
28 |
|
31 |
|
|
RRST |
立命館大学 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
|
|
個人総合
|
機体名 |
得点 |
優勝 |
Herdruk |
32 |
2位 |
まほろ |
24 |
3位 |
フロスト |
21 |
オープン バトルトーナメント(参加台数が2台でしたので、直接対決となりました)
リーグ戦チーム以外の学生及び社会人・生徒の個人参加者が対象。 日本の標準的ホビーロボット規格である「JSRC」に基づいた格闘競技。
ラン (1.500mm往復)
伏臥状態から起き上がり、1.5m先のペットボトルを周回して戻る 移動系のタイムレース
|
機体名 |
TIME |
優勝 |
Herdruk |
10.72 |
2位 |
サジタリウス |
15.31 |
3位 |
まほろ |
26.35 |
コンクール ド エレガンス(ロボットは見た目が全てで賞)
参加者の挙手投票による人気コンテスト。1位にのみ賞状授与
フクちゃん :福田学園



当日の日程
- 10:20 前回優勝チーム集合:会場入場 /搬入/リング設営
- 10:30 ブリーフィング
- 11:30 受付開始 リーグ向け受付表
- 11:30 事前審査・機体規格審査 開始
- 12;00 RUN ラン 走行競技部門開始 16:15まで
- 13:30 開会式 (昼食は開会前に御済ませください)・ 選手宣誓
- 13;30 デモンストレーション (学生のみ)
- 13;45 学生リーグ バトル1/3
- 14;15 学生リーグ バトル2/3
- 14;25 オープンバトル 総当たり2試合
- 15;00 学生リーグ バトル3/3
- 16;40 表彰式
- 17;00 撤収開始
- 17;20 搬出完了解散