大工大ステージ スケジュール

現在下記のスケジュールを予定しています。

6月22日(土)       6月30日(日)

11:00~会場開放      11:00~会場開放

17:00 完全撤収      11:30~12:30 昼食

              12:30~13:00 審査

              13:10~ 競技

              17:00 完全撤収

 ミニセミナー ホビーロボット最前線KBL版

6月30日のスケジュールに関しましては、当日の状況次第で時間が変更になる可能性がございます。順番は上記の通りに執り行う予定です。

大工大ステージ エントリーシート(修正)

2019年6月30日(日)に開催される大工大ステージへ出場する際に、

提出して頂くエントリーシートです。

忘れずに下記からDLし、記入した状態で当日提出してください。

以上、確認の程よろしくお願い致します。

大工大ステージ エントリーシート

2019年6月30日(日)に開催される大工大ステージへ出場する際に、

提出して頂くエントリーシートです。

忘れずに下記からDLし、記入した状態で当日提出してください。

以上、確認の程よろしくお願い致します。

2019年度 学生リーグ 大工大ステージ

2018年度 学生リーグ 大工大ステージを下記の日程で開催します。

日時:2019年 6月22日(土)練習会

   2019年 6月30日(日)本番

会場:大阪工業大学 大宮キャンパス 東学舎5F会議室A

内容:姫路ロボチャレンジを模した、コルクマットを用いた競技

ルールはこちら

会場へのアクセス

所在地:大阪府大阪市旭区大宮5丁目16

・大阪シティバス「今市」から徒歩5分

・地下鉄谷町線「太子橋今市駅」から徒歩8分

[結果]2018年度 学生リーグ 大工大ステージ

2018年度 大工大ステージは 下記の通りに実施されました。

 

日時:2018年7月14日(土)

会場:大阪工業大学梅田キャンパスセミナー室204

内容:姫路ロボチャレンジを模した、コルクマットを用いた競技

大会結果

団体

順位 学校名 総合得点 学生リーグポイント
優勝 OECU 17 40
2位 OCT 12 30
3位 OSU 5 15
4位 OIT 0 10

 

個人

順位 機体名 総合得点
優勝 ハードラックS(OECU) 9
2位 ハードラックス(OECU) 8
2位 タイガーワン(OCT) 8

 

現在の順位

順位 学校名 学生リーグポイント
1位 OECU 40
2位 OCT 30
3位 OSU 30
4位 OIT 10

2018年度 学生リーグ 大工大ステージ

2018年度 学生リーグ 大工大ステージを下記の日程で開催します。

日時:2018年7月14日(土)

会場:大阪工業大学 梅田キャンパス 2F セミナー室 204

内容:姫路ロボチャレンジを模した、コルクマットを用いた競技

ルールはこちら

会場へのアクセス

地下2階は連絡通路で接続。JR、地下鉄、各私鉄のすべての駅から地下街を通ってアクセスができ、雨の日でも快適です。

所在地:大阪市北区茶屋町1番45号

  • JR「大阪」駅から徒歩5分
  • 地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩5分
  • 地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩5分
  • 阪急「梅田」駅から徒歩3分
  • 阪神「梅田」駅から徒歩7分

[結果] 2017年度 学生リーグ 大工大ステージ

2017年度 大工大ステージは 下記の通りに実施されました。

 

日時:2017年8月13日(日)

会場:大阪工業大学大宮キャンパス東学舎1号館5階会議室A

内容:姫路ロボチャレンジを模した、コルクマットを用いた競技

大会結果

団体

順位 学校名 総合得点 学生リーグポイント
優勝 OCT 22 40
2位 OSU 7 30
3位 OEC 3 15
3位 OIT 3 15

今回はOECとOITの総合得点が同じだったためどちらも3位とし,学生リーグポイント15点を与えました。

個人

順位 機体名 総合得点
優勝 ペヤング(OCT) 9
2位 どん兵衛(OCT) 7
3位 ニュークラージュ(OCT) 6

 

現在の順位

順位 学校名 学生リーグポイント
1位 OCT 80
2位 OSU 50
3位 OEC 45
4位 OIT 25

2017年度 学生リーグ 大工大ステージ

2017年度 学生リーグ 大工大ステージを下記の日程で開催します。

日時:2017年8月13日(日)

会場:大阪工業大学 大宮キャンパス 東学舎1号館5階会議室A

内容:姫路ロボチャレンジを模した、コルクマットを用いた競技

ルールはこちら

会場へのアクセス

・地下鉄谷町線でお越しの方は太子橋今市駅が最寄駅となります。

・大阪市営バスでお越しの方は、34系統「守口車庫」行の「今市」バス停が最寄りとなります。

・京阪本線でお越しの方は、滝井駅が最寄駅となります。

詳しくはこちらの周辺マップをご覧ください(図中の赤い星が東学舎1号館となります)。

東学舎2号館1階からエレベーターで4階まで上がり、渡り廊下を渡って1号館に入ることができます。