日時 2023年 1月15日 (日)13時から17時
場所 大阪市生涯学習ルーム 第6研修室
大阪駅前第二ビル5階
参加費 無料(会場費カンパ歓迎)
終了後 懇親会を実施しました
室内はカーペットのため メラニン化粧ベニア1.8×1.8を持ち込みました
特記 本イベントは無事終了しました。
緊急事態宣言再発令の際は予告無く中止します
入場前に検温と体調の確認を行います
基本室内はマスク着用して下さい
飲料の持ち込みは可ですが 食事はできません



日時 2023年 1月15日 (日)13時から17時
場所 大阪市生涯学習ルーム 第6研修室
大阪駅前第二ビル5階
参加費 無料(会場費カンパ歓迎)
終了後 懇親会を実施しました
室内はカーペットのため メラニン化粧ベニア1.8×1.8を持ち込みました
特記 本イベントは無事終了しました。
緊急事態宣言再発令の際は予告無く中止します
入場前に検温と体調の確認を行います
基本室内はマスク着用して下さい
飲料の持ち込みは可ですが 食事はできません
下記の通り ロボット練習しない会 を開催します
2022年7月2日 土曜日
10:00から16:30まで
難波市民学習センター 多目的室
(大阪シティエアターミナルビルヂング4階)
実況解説中継生配信 ロボワンカンファレンスはココが凄い
uziyamada チャンネル
ROBOGONG_r5 は 2020年8月16日 日曜日
大阪市立城東区民センターで開催します。
※ 今回は懇親会は行いません。
※※ コロナ対策として、会場である区民センターよりマスクの着用等特例条件がありますので、詳細は追ってお知らせします。
2020年4月26日に開催予定であった、ROBOGONG-r4については、大阪府知事からの自粛要請により開催を中止しました。
従来、4月の練習会では新入生向けにオリエンテーションを行うのですが、今年度は、当面の予定が立たないので、自己紹介を中心に資料をアップしました。
次回は、ホビーロボット活動に役に立たないような内容をアップする予定です。
下記のとおり、関西新年会を開催します。
第1部は、ボークス大阪ショールーム8階
第2部は、王将で餃子です。
第1部 2019年1月12日 日曜日 11時30分から17時30分まで
入場無料:カンパ歓迎
ミニリングでの練習試合
映像で振り返る2019年
新年の抱負宣言
お年玉プレゼント交換会 (おうちにある余剰パーツ等お持ちよりください)
第2部 2019年1月12日 日曜日 18時から20時頃まで
飲んでる大人 3千円くらい
飲まない学生 千円くらい
ホビーロボット練習会 ROBO-GONG r2
日時 2019年4月28日 日曜日
開場 10時00分 競技12時-16時 17時解散
会場 城東区民センター 大会議室
参加費 1チーム 千円(各クラス1台まで)
近隣にて、17時より懇親会を予定(会費3千円)
飲み放題90分を予定。
京橋駅19時15分発にて、サンダーバード・新幹線利用で当日中に富山駅に到着可能。翌日のカミオカロボットバトルにも十分間に合います。