頑屈王国


ROBO-ONE第4回出場用ロボット
ライガー


ROBO-ONE 挑戦記

ライガーの秘密
秘密1=ライガーヒップ
ゴム足 着座用にゴム足を臀部に取り付け
秘密2=ライガーキャスター
キャスタ 転倒時にシリアルコネクタとケーブルを保護するステーとキャスター
秘密3=ライガーショルダー
肩のアップ  なんちゃって軸直行肩。通常の肩関節は片持方軸直行なんです。けど強度が不安だったので両持ちにしてみました。結果は・・・重くなっただけ。
秘密4=緑色強化装甲 
バンダイ製何でもハロにステーを取り付けました。ウケは取れるが動かなければ意味なし<要軽量化>
秘密5=ライガーアイ 
 赤外線センサー・・・つけただけ
秘密6=ライガーキャパシタ
 ラジコン天国で売ってるのをみて、余ってる電解コンデンサ「470μF」をサーボ電源側に取り付け。本来は、受信器電源と動力電源を共通化してる場合に、瞬間的な電圧降下でノーコン化するのを防ぐものだが・・・サーボ20個の突入電流を平準化するに至らず。
秘密7=ライガーメータ 
 アイデンティティグッズ。MFの自転車ランプ、ADoの水中眼鏡、マジンガアのブレストファイヤー・・・・自己主張のためのグッズ数あれど、実用性ではピカ一(でも出処は、メタちゃんの「やばいぞランプ」)。これが無ければサーボ4つは焼いている。・・・・でも<要軽量化>
秘密8=ライガースイッチ 
 赤外線センサー・・・が動作しないのでつけたリミットスイッチ
秘密9=本当に秘密


目指せROBO−ONE 8月7月日段階=出撃?

カメラ用ケースに格納・・・・って間に合ってないやん。モーション完成率0%
行ってきます!
よっこらしょ。

一応ここまで・・・・



かぶせたら入った=緑色強化装甲


バンダイ製「何でもハロ」



目指せROBO−ONE 7月7日段階=


スペック
全高=約380mm、全幅=約260mm、全装備重量=2.5kg
ベースモデ=TA-20(ファントムリング)、電子頭脳=HSWB01(姫路ソフトワークス)、コントロール=UB-6010 Bluetooth シリアルドングル:(キャノンアイテック)、ホストマシン=ナショナルタフノートB5、電流計=直流5A(奥沢電気製作所)

アイデンティティグッズを何にしようか?っと考えた末、電流計をつけてみました。(難点は、自分の側から見えず、相手にスタミナの切れ具合を教えてしまうこと)


目指せROBO−ONE最速

っていうか、変形走行機能は現在オミット・・・・だって重いんだもの

二足歩行モード

メタリックファイター風の足にしてみました
なので長い・・・・

・・・・